
今ダイエット開始9日目なんですけど、
炭水化物減らしの脂抜きメニューという食生活をしてます☆
脂抜きだけど魚の脂は大丈夫なんですって。
なので、毎日鮭、マグロ、ササミなど高タンパク質で
食物繊維を摂り塩分も控えたメニュー作りと
水分を多めに飲む事を心がけています。
週に1日は無礼講な日を設ける事にしてますが…(^_^;)
後、仕事ではお酒を口にする事が多いので
帰ってきてからの食欲との戦いに負けないように
(これが1番キツいかも…)
やっぱり和定食がそのメニュールールに1番合うと思うんですよね~
今日はとある日の昼食をご紹介します。
ご飯は一食100gと決めています。
いつもはどんぶり飯ですからね(笑)
かなり少ないです。

お味噌汁は昆布と鰹節でお出汁をしっかりとってるのでお味噌は減らしても旨味が出てて美味しいです。
今日の味噌汁はニラと落とし卵にしました。
あと和え物を2種類。

柚子胡椒に醤油、リンゴ酢と
常備してある鰹節の粉末と干し椎茸の粉末を混ぜて
柚子胡椒ドレッシングを作って
マグロ、キュウリ、玉ねぎと和えました。
もう一品は硬めに茹でたブロッコリーとシラスに叩いた梅と少量の醤油を混ぜた物と和えました。
お昼はこんな感じのメニューです(^^)
これ、ご飯を抜いて食べれば1週間で3kgはすぐに減るんです。
何度もやってますが、間違いなくリバウンドします(-_-)
2週間目は体重の減りは少なくて
炭水化物を抜くのは我慢できるんですけど
3週間目になるとイライラしてきます。
そこに仕事で多めに飲酒してしまった日の帰りは
これも間違いなく我慢の限界を通り越してラーメン屋に直行(汗)
そんな繰り返しだったので、今回はそんなダイエットはやめようと
ちゃんとバランスよい食事と嫌いな運動をしようと決めたのです。
が!!
9日経ってもそんなに数値が減らないんですけど_| ̄|○
コメント