40歳を過ぎて、産まれて初めて食べたもの。
「 空芯菜 」
函館の繁華街にあるタイ料理屋さんのメニューにあった
空芯菜の炒め物にハマりまして
何か所かスーパーを歩いてみるも見つけることができず(T_T)
諦めて忘れかけた時に見つけたので、
早速購入してエビ・イカコンビと炒めました。
にんにく2個でニンニキーな炒め物は間違いなくビールに合います★
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・
空芯菜のナンプラー炒め (1人分)
空芯菜 ・・・・・1袋
むき海老 ・・・・・お好きな量
ロールイカ ・・・・・小さいもの1枚
にんにくみじん切り・・・・2片分
塩コショウ ・・・・・少々
ナンプラー ・・・・・少々
1.空芯菜は4~5cm位の長さに切って茎と葉とわけておく。
2.ロールイカは片面に格子状に切り目を入れ、1cm幅にきっておく。
3.フライパンに油をひきむき海老とロールイカを炒めて、軽く塩コショウをして皿にあげてよけておく。
4.フライパンに油をひきにんにくを入れごく弱火にかけ、香りがたったら強火にして空芯菜の茎を入れて30秒ほど炒める。
5.空芯菜のはを加え少ししんなりしてきたら、よけておいたエビとロールイカを加えて炒め塩コショウをして仕上げにナンプラーをたらして混ぜ合わせる。
6.盛り付けていただきます。
~ おねっちゃん的ポイント ~
シャキシャキ感を残すために炒めすぎないのがポイントです。
.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・
簡単すぎてレシピとしてあげるほどの物ではないんですけどね・・・(^_^;)
おいいしいよーってのは伝えたかったので載せました☆★
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★
ランキングに参加しています!
応援してくれると嬉しいです☆
★・・・・・・・★・・・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・・★
コメント